さいたネット  さいたネット  さいたネット
  • ホーム
  • 会員のページ
  • 研究会
  • ふれあいひろば

2015年4月・第79回研究会報告・HPビルダ・その2


今月のテーマは「ホームページビルダ・基礎応用編」です。


1.概要


  今回は応用編として、ソース(HTML)の編集を少しと、
  ホーム ページビルダーに付 属しているツール(ソフト)を使って、
  素材作りをしました。

  前回の完成データを利用しました。そのデー タを基にHTML編集を
  経 験しました。


 1)ソース(HTML)の編集では


  ①文字列を横にスクロールする
  ②文 字列の行間を変更する
  ③表示フォントを指 定する
  ④SEO対策(キーワード入力)etc


 2)ツール(ソフト)で素材作りでは


  ①ウェブアートデザイナーで 「点線画像」、
   「透明画像」、
   「メニューボタン」の作成

  ②ウェブアニメーターで素材作りでは
   「写真を使ってア ニメーションの作成」、
   「文字アニメーションの作 成」


 などを行いました。


     リーダー  : 間宮 孝之 さん
    世話人 : 古川 勝彦 さん
    時間  : 13:30~16:30





アンケート


★ 感想


 ・ 分りやすく親切だった 次回を楽しみにしています ~ (複数)
 ・ 参加して良かった 出来ないと思い込んでいたことが出来ることが解った。
  とても実践的で有効だった
 ・ 事前のテキストの作成などの準備が大変だったと思う 感謝します
 ・ 教材も説明も解りやすく ホームページビルダーの有効性、使い易さ、
  楽しさを教えられる
 ・ ホームページの進化も知った
 ・ 久しぶりの研究会だったが とても勉強になった
 ・ テキストや教材が立派でとても解りやすかった ホームページビルダーは
  取っつきにくいと思っていたが今後勉強したい
 ・ 個別の部分は理解できたが全体の構成が簡単にはいかない


★ 今後の希望テーマ


 ・ ブログの作り方
 ・ HP作成の続編
 ・ ホームページビルダーの第3回目 ~ ( 複数 )
 ・ メール 仕事に役立つ必殺技、これだけは押さえておきたいこと


1119

  • 研究会予定
  • 第101回研究会報告・スクラッチプログラミング・その4
  • 以前の研究会いろいろ
    • 2018年2月研究会報告・スクラッチプログラミング・その3
    • 2018年1月研究会報告・スクラッチプログラミング・その2
    • 2017年11月研究会報告・スクラッチプログラミング
    • 2017年10月研究会報告・サイバー犯罪から身を護る
    • 2017年8月研究会報告・今様のパソコン仕様
    • 2017年6月研究会報告・Windows10の疑問解決
    • 2017年5月研究会報告・エクセルの疑問解決
    • 2017年4月研究会報告・ Windows操作のはやわざ
    • 新規ページ
    • 2017年03月研究会報告・Eメールと文字コード
    • 2017年02月研究会報告・Webサービス利用
    • 2017年01月研究会報告・メールソフト検討
    • 2016年11月研究会報告・Windows用ブラウザいろいろ
    • 2016年10月研究会報告・スマホを使いやすく
    • 2016年8月研究会報告・そろそろLINE
    • 2016年7月研究会報告・モバイルとPCの連携
    • 2016年5月研究会報告・「モバイル活用!! どうしてます?」
    • 2016年1月研究会報告「Windows10・その3」
    • 2015年11月研究会報告・Windows10・その2
    • 2015年9月研究会報告・Windows10・その1
    • 2015年5月研究会報告・パソコンを支えるOS
    • 2015年4月研究会報告・HPビルダ・その2
    • 2015年3月研究会報告・HPビルダ・その1
    • 2014年11月研究会報告・PCお絵かき・その2
    • 2014年10月研究会報告・PCお絵かき・その1
    • 2014年9月研究会報告・Windows8.1アップデート・その2
    • 2014年8月研究会報告・Windows8.1アップデート
    • 2014年5月研究会・パソコンの解らないところいろいろ
    • 2014年4月研究会・Wordで3D画像
    • 2014年3月研究会・ホームページビルダー
    • 2014年1月研究会・Windows8.1・その2
    • 2013年12月研究会・Windows8.1
    • 2013年10月-研究会報告・GIMPで写真加工(合成)
    • 2013年8月-研究会報告・GIMPで写真加工
    • 2013年5月-研究会報告・Jimdoでさいた歳時記
    • 2013年4月・研究会報告・プレゼンテーション
    • 2013年3月・研究会報告・パソコンアートの世界
    • 2013年2月・研究会報告
    • 2013年1月・研究会報告・「Facebook」について
    • 2012年11月・研究会報告・オンラインソフトで画像加工
    • 2012年10月・研究会報告-スマートフォン体験
    • 2012年9月・研究会報告・Windows8
    • 2012年8月・研究会報告-FACEBOOK
    • 2012年7月・フォトショップ
    • 2012年6月-音を楽しむ
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
  • 会員のページ
    • 会員名簿
    • 総会
    • 運営委員会
    • 懇親会報告
  • 研究会
    • 研究会予定
    • 第101回研究会報告・スクラッチプログラミング・その4
    • 以前の研究会いろいろ
      • 2018年2月研究会報告・スクラッチプログラミング・その3
      • 2018年1月研究会報告・スクラッチプログラミング・その2
      • 2017年11月研究会報告・スクラッチプログラミング
      • 2017年10月研究会報告・サイバー犯罪から身を護る
      • 2017年8月研究会報告・今様のパソコン仕様
      • 2017年6月研究会報告・Windows10の疑問解決
      • 2017年5月研究会報告・エクセルの疑問解決
      • 2017年4月研究会報告・ Windows操作のはやわざ
      • 新規ページ
      • 2017年03月研究会報告・Eメールと文字コード
      • 2017年02月研究会報告・Webサービス利用
      • 2017年01月研究会報告・メールソフト検討
      • 2016年11月研究会報告・Windows用ブラウザいろいろ
      • 2016年10月研究会報告・スマホを使いやすく
      • 2016年8月研究会報告・そろそろLINE
      • 2016年7月研究会報告・モバイルとPCの連携
      • 2016年5月研究会報告・「モバイル活用!! どうしてます?」
      • 2016年1月研究会報告「Windows10・その3」
      • 2015年11月研究会報告・Windows10・その2
      • 2015年9月研究会報告・Windows10・その1
      • 2015年5月研究会報告・パソコンを支えるOS
      • 2015年4月研究会報告・HPビルダ・その2
      • 2015年3月研究会報告・HPビルダ・その1
      • 2014年11月研究会報告・PCお絵かき・その2
      • 2014年10月研究会報告・PCお絵かき・その1
      • 2014年9月研究会報告・Windows8.1アップデート・その2
      • 2014年8月研究会報告・Windows8.1アップデート
      • 2014年5月研究会・パソコンの解らないところいろいろ
      • 2014年4月研究会・Wordで3D画像
      • 2014年3月研究会・ホームページビルダー
      • 2014年1月研究会・Windows8.1・その2
      • 2013年12月研究会・Windows8.1
      • 2013年10月-研究会報告・GIMPで写真加工(合成)
      • 2013年8月-研究会報告・GIMPで写真加工
      • 2013年5月-研究会報告・Jimdoでさいた歳時記
      • 2013年4月・研究会報告・プレゼンテーション
      • 2013年3月・研究会報告・パソコンアートの世界
      • 2013年2月・研究会報告
      • 2013年1月・研究会報告・「Facebook」について
      • 2012年11月・研究会報告・オンラインソフトで画像加工
      • 2012年10月・研究会報告-スマートフォン体験
      • 2012年9月・研究会報告・Windows8
      • 2012年8月・研究会報告-FACEBOOK
      • 2012年7月・フォトショップ
      • 2012年6月-音を楽しむ
  • ふれあいひろば
閉じる